最終更新日:2025年8月16日

四日市市富田栄町に、不登校や行き渋りに悩む子どもとその保護者を支える新しい居場所が誕生しました。

2025年6月に開設された「グッドリダンス」は、母親の実体験から生まれたフリースクールです。

本記事では、グッドリダンスを運営する生川所長へのインタビューをもとに記事を制作しています。

編集長

四日市在住の私が「グッドリダンス」について詳しく解説します!

この記事でわかること

  • グッドリダンスの理念と特徴
  • 柔軟な料金体系
  • 施設へのアクセス情報
  • 見学から利用開始までの流れ

四日市で新たに生まれたフリースクールを、ぜひ知ってください。

フリースクール「グッドリダンス」はみんながホッと休める居場所

グッドリダンスは、不登校を無理やり解決するのではなく、子どもと保護者に寄り添った休養を提供する居場所というコンセプトで運営されています。

保護者も一緒に利用できるため、家庭的な雰囲気の中で、それぞれのペースで過ごせます。

グッドリダンスの基本情報

施設情報を見る
項目詳細
住所三重県四日市市富田栄町21-1 ハイリー101号室
開所日月・水・木・金曜日

※月曜日は無料開放
開所時間【月曜日】
8:30〜13:00(無料開放)

【水・木・金曜日】
13:00〜19:00
アクセス近鉄富田駅より徒歩で約5分
駐車場あり

※台数に限りがあるため事前連絡を推奨
電話番号070-9066-7014
メールgoodriddance.yokkaichi@gmail.com
公式サイトフリースクール グッドリダンス
公式SNSLINE
Instagram
X

生川所長が「グッドリダンス」に込めた想い

グッドリダンス_生川所長
グッドリダンス_生川所長(2025年7月10日撮影)

グッドリダンスを運営する生川所長には、このフリースクールを作るきっかけとなった3つのエピソードがあります。

  1. 同じ悩みを抱える母親として
  2. 地域で支えたいという決意
  3. 希望の楽曲から名づけた「グッドリダンス」

母親として、そして教育現場で働く支援員として感じた体験が、どのようにグッドリダンス設立につながったのか。その想いを紐解いていきます。

同じ悩みを抱える母親として

生川所長も、多くの保護者と同じように、子どもの不登校に向き合った経験があります

お子さんが学校に行きづらくなった時、家族でサポート方法を真剣に模索する中で、名古屋のフリースクールという選択肢に出会いました。

現在、お子さんはフリースクールと所属中学校の両方に通えるようになっています。この体験を通じて生川所長は「子どもにとって学校以外の選択肢や居場所の大切さ」を実感したそうです。

地域で支えたいという決意

お子さんの状況が落ち着いた頃、生川所長は地元の学校で支援員として働く機会を得ました。

教育現場に入って目の当たりにしたのは、先生たちの激務と人手不足という厳しい現実。この状況を前に「自分の経験を活かして何か力になりたい」という想いが強くなったそうです。

家庭・学校・行政だけでは解決できない課題に対して、地域として支援できる場所が必要だと考えた結果、フリースクールの設立に至りました。

希望の楽曲から名づけた「グッドリダンス」

グッドリダンスという施設名は、アメリカのロックバンドGreen Dayの楽曲「Good Riddance (Time of Your Life)」に由来します。

海外では卒業ソングとしても定番のこの楽曲には、人生を応援する前向きなメッセージが込められています。

今は辛くて先が見えなくても、きっと子どもたちの人生にとって意味のある時間になる……

グッドリダンスでは、そういった想いから一人ひとりの歩みを応援していきたいと考えているそうです。

グッドリダンスの料金プラン

グッドリダンスは、多様なニーズに応じた柔軟な料金体系が特徴です。

不登校・行き渋りの子どもがいる家庭では、保護者が子どもの生活に合わせるために仕事を辞めたり時短にしたりすることも多く、経済的に不安を抱えるケースも見受けられます。

そのため、グッドリダンスでは、家計への負担を考慮しながら利用者が無理なく続けられる価格設定を心がけています。

参考:グッドリダンス利用料金

各プランの詳細をご案内していきます。

月契約プラン

月契約プランでは、水・木・金曜日の午後1時から午後7時まで、いつでも自由に利用できます。

編集長

開所時間も長く設定されているため、ご都合に合わせたタイミングで来所できますね!

学校への連絡が必要な場合には、保護者に代わってグッドリダンスのスタッフからお伝えすることも可能です。必要に応じてご相談ください。

料金(税込み)15,000円/月(1家族)
利用時間13:00〜19:00
特徴・料金は家族単位
・保護者のみ出入り自由

時間利用プラン

時間利用プランは「今日だけ利用したい!」といったニーズに対応したプランです。

月契約に踏み切る前の体験利用に適しており、子どもの様子を見ながら無理のない範囲で利用を始められますよ。

基本料金(税込み)最初の30分:1,500円
追加料金(税込み)以降30分ごと:500円
1日上限最大3,000円

月曜日無料開放

学校に行きづらくなる月曜日に配慮したグッドリダンスならではの取り組みです。

「今日は学校に行けそうにない」
「ちょっと話を聞いてもらいたい」

そんな時に、保護者も子どもも安心して立ち寄れる場所として開放されています。

編集長

所長の思いやりが体現された優しいサービスですね!

料金無料
利用日毎週月曜日
利用時間8:30〜13:00
予約不要

グッドリダンスへのアクセス

グッドリダンスのアパート
グッドリダンスのアパート

グッドリダンスは住宅街のアパートの1室にあります。利用者の気持ちに寄り添って、大きな看板はあえて掲示せず、目立ちすぎないよう配慮がされています。

そのため、初めて訪れる方には場所が少しわかりづらいかもしれません。来訪する際に迷わないよう、アクセス情報を詳しく解説していきます。

地図を見る
Googleストリートビューを見る

車でのアクセス

国道1号線からのアクセスが便利です。四日市市内中心部からは約15分、桑名方面からは約20分程度でアクセスできます。

車でのルート

  • 国道1号線を富田方面へ進む
  • 富田栄町交差点を目印に周辺エリアへ
  • ハイリーの建物を目指す

駐車場には限りがあるため、訪問前に下記のグリッドダンスの連絡先に確認しておくと安心です。

電話070-9066-7014
メールgoodriddance.yokkaichi@gmail.com
SNSLINE
Instagram
X
編集長

近隣にコインパーキングもありますので、満車の場合はそちらをご利用いただけます!

電車でのアクセス

富田駅
富田駅

近鉄富田駅からグッドリダンスまでは、徒歩約5分の距離です。駅を出てから富田栄町方面に向かって歩きます。

参考:近鉄富田駅 時刻表

なお、JR富田駅から徒歩で約12分です。

参考:JR富田駅 時刻表

グッドリダンスの利用方法

グッドリダンスの活動室
グッドリダンスの活動室(2025年7月10日撮影)

グッドリダンスの利用を検討される場合、まずは見学から始めることをおすすめします。

「ここなら安心して過ごせそう…」と感じられる場所であるか、実際の雰囲気を確かめてから利用できますよ。

見学予約の方法

見学希望の方は、下記の問い合わせ先にて予約可能です。

スタッフの丁寧な対応により、施設の雰囲気や利用方法について詳しく説明してもらえます。

電話070-9066-7014
メールgoodriddance.yokkaichi@gmail.com
SNSLINE
Instagram
X

見学は、平日の開所時間内(13:00〜19:00)で調整可能です。

編集長

お子さんの様子や保護者の都合に合わせて、最適な時間を相談できます!

利用開始までの流れ

グッドリダンスでは、以下の流れで利用開始していただけます。

【ステップ.1】
見学予約・実施
施設の雰囲気を確認する
【ステップ.2】
利用相談
本人の希望をもとに活動プランを作成する
【ステップ.3】
利用開始
無理のない形でスタートしてみる
【ステップ.3】
継続的なサポート
子どもの様子に合わせて調整していく

個人の状況や家庭の事情に合わせて、利用頻度や時間を柔軟に調整できるのも嬉しいポイントです。

フリースクール「グッドリダンス」は四日市の新しい選択肢

四日市に新たに誕生したフリースクール「グッドリダンス」。同じ母親の実体験から生まれた温かい居場所が、不登校や行き渋りに悩む家族にとって新しい選択肢となります。

「うちの子にも合うかな?」
「どんな雰囲気なのかな?」

少しでも気になった方は、まずは見学から始めてみてください。

編集長

月曜日の無料開放を利用して、気軽に足を運んでみるのもおすすめです!

お問い合わせ・見学予約

電話070-9066-7014
メールgoodriddance.yokkaichi@gmail.com
SNSLINE
Instagram
X