レトロな雰囲気と落ち着いた空間が魅力の喫茶店「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」。

香り豊かなコーヒーをはじめ、充実した軽食やスイーツが揃い、気分に合わせて様々な楽しみ方ができます。複数人での憩いの場としても、一人でのんびり過ごす場所としてもぴったり。

この記事では、そんな「珈琲屋 真戸運永」の魅力を詳しくご紹介します。

この記事でわかること!

  • 「珈琲屋 真戸運永」の特徴と魅力
  • 人気メニュー一覧
  • 実際の口コミ・評判
  • 店舗の詳細

ぜひ、最後までご覧ください。

「珈琲屋 真戸運永」は菰野の喫茶店

「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」は、三重県菰野町神森にある喫茶店です。店名からしてインパクトが大きく、初めて目にした方は読み方に悩んだのではないでしょうか。

当て字を使った独特な名前は、公式ホームページに掲載されているポエムの一節から取られたものと考えられます。

この言葉が示すように、お店には「安らぎ・満足感」を大切にした思いが込められているのかもしれません。

「珈琲屋 真戸運永」のおすすめポイント!

この章では「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」の魅力とその秘密について迫っていきます。

メニューだけではなく、お店の雰囲気やサービスにも、おもてなしの心が滲み出ています。

1. 営業時間が長く、様々な場面で利用しやすい

朝8時から夜10時まで営業しているため、モーニングからランチ、カフェタイム、夜のひとときまで、シーンに合わせて利用できます。

ドリンク代+130円でトーストが付くモーニングサービスもあり、朝をゆったりと過ごしたい方にぴったり。

長時間営業だからこそ、日常の中で幅広く活用できるのが魅力です。

2. レトロでどこか懐かしい、店内の雰囲気を楽しめる

木目調で統一された店内には、低めのカウンター席や広々としたテーブル席が並び、リラックスして過ごせます。

カラフルな卓上ランプやふかふかの座椅子、骨董品のようなインテリアが置かれ、レトロでおしゃれな雰囲気を演出。照明も落ち着いていて、まさに王道の喫茶店らしい空間が広がっています。

3. 来店する度に嬉しい、お得なサービスもあり

スタンプカード制度が導入されており、1枚貯めるとコーヒー1杯がサービスになります。

あるみ

さらに、スタンプを9枚分貯めるとチケット一冊をプレゼントしてもらえるという嬉しい特典も!

誕生日当日と前後1日に来店すると、ケーキ(ハーフカット可能なものに限る)のプレゼントが受けられるサービスもあり、常連さんにとっても特別感のあるおもてなしが魅力です。

なお、ケーキのプレゼントには、以下の提示が必要とのことです!

  • 免許証など誕生日を証明出来る物
  • スタンプカード(捺印は1つ以上)

「珈琲屋 真戸運永」のおすすめメニュー3選

ここからは「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」のおすすめメニュー3選をご紹介します。

ぜひお気に入りの商品を見つけてください!

1. 種類・ブレンドが豊富なコーヒー

「珈琲屋 真戸運永」の魅力といえば、やはり種類豊富なコーヒーメニュー。挽きたて・淹れたてのコーヒーは香り高く、味わいも格別です。

喫茶店でゆっくりとコーヒーを楽しむ時間は、日常の中の小さな贅沢と言えるでしょう。

特におすすめはお店の名前が付いた「真戸運永(マドンナ)ブレンド」クセがなく飲みやすい味わいで、初めて訪れる方にもぴったりです。

コーヒーの種類が多く迷ったときは、メニュー表に記載されたおすすめ度の星評価を参考にすると良いでしょう。

珈琲屋 真戸運永のメニュー表
出典:珈琲屋 真戸運永 公式サイト

2. 味も見た目も楽しめるコーヒーゼリー

ビターな味わいと美しい見た目で人気なのが「コーヒーゼリー」。

真っ黒なゼリーの上に、薔薇の形をした純白のバニラアイスが添えられており、そのコントラストは思わず写真に収めたくなる美しさです。

味わいはもちろん絶品で、ほろ苦いコーヒーゼリーと甘いアイスクリームが絶妙にマッチ。視覚でも味覚でも楽しめる逸品です。

3. おやつにぴったりな自家製のケーキ

お店では自家製ケーキも豊富に揃っており、特にチーズケーキのバリエーションが充実しています。

シンプルなプレーンから、甘みが特徴的なオレオ入りまで、好みに合わせて選べるのが嬉しいポイント。

さらに、ハーフサイズでの注文も可能なので、食後のデザートやカフェタイムのお供に気軽に楽しめます。

小腹を満たしたいときにもおすすめです。

「珈琲屋 真戸運永」の営業情報

「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」は国道477号線沿いにあり、アクセスの良さが魅力です。ただし、道路が混雑しているため、反対車線から入店する際は注意が必要です。

駐車場は完備されていますが、やや狭いため、利用時には譲り合いの心遣いが求められます。

また、店内では会話を楽しみながらゆったりと過ごすお客様が多く、時間帯によっては混雑し、待ち時間が発生することもあります。

あるみ

訪れる際は、時間に余裕を持って行くのがおすすめです!

項目内容
所在地三重県三重郡菰野町神森897
アクセス近鉄湯ノ山線桜駅を下車して湯ノ山街道に出て菰野側に歩いて10分ぐらい

桜駅から571m
電話番号059-394-5191
定休日火曜日・第三水曜日
営業時間08:00 – 22:00(L.O. 21:30)
駐車場あり
禁煙・喫煙全席禁煙
公式サイトhttps://madonna-coffee.jimdofree.com
※2025年9月時点の情報です
地図を見る

「珈琲屋 真戸運永」の口コミ・レビュー

「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」には、多くの好評な口コミが寄せられています。2025年9月時点で、Googleの口コミ数は250件を超えており、地元で長く愛されていることがわかります。

レビューでは「落ち着いた店内の雰囲気に癒される」「スタッフの接客が丁寧で心地よい」「コーヒーが香り高く美味しい」といった声が特に目立ちます。

味だけでなく居心地の良さや接客サービスも評価されており、リピーターが多いのも納得のお店です。

寡黙で時折見せる笑顔が素敵なマスターと雰囲気のあるレトロな喫茶店。カウンターとテーブル席とあり、男女関係なく1人での利用もしやすく居心地の良い店内です。コーヒーカップをお客さんの雰囲気に合わせて選んで出してくれるのも、楽しみの一つ。モーニングもですが、自家製のチーズケーキや季節のケーキが珈琲にとても合います。自身のタンブラーを用意すれば、珈琲のテイクアウトが可能。食べ物はテイクアウト不可なので、店内でのみ楽しめます。店内禁煙なのも、珈琲の香りを楽しみたい者としては嬉しいです。こちらのお店のHPに詳しい事は載っていますが、バースデーケーキがあるので、お誕生日前後一日に行ける方はぜひ利用すると良いかと思います。また利用します😊
引用元:Google
2024年5月訪問湯の山温泉の帰りに立ち寄りました。純喫茶のような雰囲気のある店内で、コーヒーゼリーが有名なようなので、コーヒーゼリーを注文。まずはゼリーの上に乗っているバラの形をしたアイスクリームに感動。そして、アイスを食べ終わったあとに現れるコーヒーゼリーも、風味がしっかりあって美味しかったです。
引用元:Google

「珈琲屋 真戸運永」でゆったりカフェタイムを楽しもう!

レトロな雰囲気が魅力の喫茶店「珈琲屋 真戸運永(マドンナ)」では、香り高いコーヒーをはじめ、こだわりが詰まったドリンクや豊富な軽食、さらに味も見た目も楽しめるスイーツが揃っています。

木目調で落ち着いた店内は、時間を忘れてくつろげる空間。

複数人で談笑しながら過ごすのも、一人でまったりと自分の時間を楽しむのもおすすめです。

営業時間が長く、アクセスも便利なため、モーニングから夜のカフェタイムまで、さまざまなシーンで活用できるのも嬉しいポイント。

あるみ

気になった方はぜひ足を運んで、特別なひとときを過ごしてみてください!