石窯で焼き上げる本格派の味と、季節やトレンドを取り入れた多彩なラインナップが魅力の「513BAKERY」。一人でゆっくり過ごすのも、家族や友人とパンをシェアするのも楽しい地元・三重県で人気のベーカリーです。

本記事では、四日市市の「513BAKERY」店舗情報やおすすめメニュー、お得に楽しむ方法までご紹介します。

あるみ

三重県出身の筆者が、以下の内容を詳しく解説します!

この記事でわかること!

  • 四日市市内にある「513BAKERY」の店舗情報
  • 「513BAKERY」のおすすめポイント
  • 「513BAKERY」の定番メニュー
  • お得に購入する方法

四日市周辺で美味しいパン屋をお探しの方は、ぜひ参考にしてみてください。

三重県発祥の「513BAKERY(ベーカリー)」とは?

513BAKERY(ベーカリー)
513BAKERY(ベーカリー)

「513BAKERY」は、平成22年5月13日(=5月13日→”5・1・3″)に三重県松阪市で誕生したパン屋さんです。地域に根ざした店舗づくりと、幅広い世代に愛されるパンのラインナップで人気を集めています。

あるみ

513と書いて「コイサン」と読みますよ!

513BAKERYの店舗一覧

現在、三重県内を中心に、愛知・東京・北海道を含む全国で14店舗を展開しています。

全店舗を見る

【三重】

  • 四日市笹川通り店
  • パンの駅513BAKERY四日市菰野店
  • 三重松阪田町店
  • 三重伊勢店
  • 三重鈴鹿店
  • 三重松阪川井町店
  • 三重津高茶屋店
  • 三重津ヨットハーバー店
  • 三重伊勢玉城店
  • 三重桑名大山田店
  • 三重津県庁前店

【愛知】

  • ららぽーと名古屋みなとアルクス店

【東京】

  • 東京築地本店

【北海道】

  • 北海道函館店

※2025年8月時点の情報です

おなじみのキャラクター「アミーゴおじさん」

アミーゴおじさん
アミーゴおじさん

各店舗の入口では、陽気なイメージキャラクター「アミーゴおじさん」が来店客をあたたかく出迎えてくれます。

初めて訪れる方でも、親しみやすさを感じることができるでしょう。

四日市の「513BAKERY(ベーカリー)」営業情報

パンの駅 513BAKERY四日市菰野店
パンの駅 513BAKERY四日市菰野店

四日市市とその近辺を含めた三泗地区には、以下の2店舗あります。

  1. 513BAKERY 三重四日市笹川通り店
  2. パンの駅 513BAKERY四日市菰野店

どちらもロードサイドに位置しており、駐車場が広く、車でのアクセスも抜群。運転に自信がない方でも安心して訪れられるほどのゆとりがあります。

1.513BAKERY 三重四日市笹川通り店

四日市の笹川通り沿いの店舗です。周辺には、イオンモールや家電量販店などのスポットも充実しているため、お買い物のついでに立ち寄る方も多くいます。

店舗の情報を見る
項目内容
所在地三重県四日市市日永西2-17-8
アクセスあすなろう鉄道西日野駅より徒歩7分
電話番号059-345-0513
営業時間7:30~19:30
定休日月曜日(祝日の場合は火曜日)
席数7席

※店内2人掛けテーブル×3
※店舗外に3人掛けテーブル×4
駐車場あり
公式サイトhttps://www.513bakery.jp/category/sasagawa/
※2025年8月時点の情報です
地図を見る

2.パンの駅 513BAKERY四日市菰野店

四日市市を越えてすぐ、菰野町に入ったところにある店舗です。四日市ICからも近く、車でのアクセスもスムーズ。

人気のあるお店ですが、席数が多いため混雑を感じにくく、テイクアウトの際も落ち着いて過ごせます。

店舗の情報を見る
項目内容
所在地三重県三重郡菰野町神森890-2
アクセス近鉄湯の山線桜駅より750m 徒歩10分
電話番号059-391-0513
営業時間07:30 – 19:30
定休日月曜日(祝日の場合は火曜日)
席数26席

※カウンター5席
※テーブル12席
※オープンテラス9席
駐車場あり
公式サイトhttps://www.513bakery.jp/shop/panstationkomono/
※2025年8月時点の情報です
地図を見る

「513BAKERY(ベーカリー)」4つのおすすめポイント!

出典:「513BAKERY(ベーカリー)」公式サイト

「513BAKERY」が多くの三重県民に愛されている理由として、パンへのこだわりや充実したサービスが挙げられます。

  1. しっとり優しい本格石窯焼きパン
  2. バラエティ豊かなラインナップ
  3. イートインからキッズルームまで完備
  4. コーヒーの無料サービスを提供

それぞれ見ていきましょう。

1.しっとり優しい本格石窯焼きパン

「513BAKERY」の最大の魅力は、何といっても石窯で焼き上げた本格パンです。

スペイン発祥の石窯は、レンガを用いて作られ、遠赤外線の力でパンの芯までしっかりと均一に火を通せます

短時間で焼き上げることで中の水分が程よく残り、しっとりもっちりとした食感が実現。

あるみ

小さなお子様でも食べやすいやさしい口当たりが特徴です!

2.バラエティ豊かなラインナップ

513BAKERYのパン
513BAKERYのパン

「513BAKERY」では、常時90種類以上のパンを取り揃えており、毎月1日には新商品が登場。訪れるたびに新しい味と出会えるワクワク感があります。

513BAKERYのパン
513BAKERYのパン

おしゃれな惣菜パンからスイーツ感覚のおやつパンまで、子どもから大人まで楽しめるラインナップです。トレンドを取り入れたベーグルや韓国風パンなども人気で、見た目も華やか。

さらに、松阪牛のコロッケパンや、御在所岳をモチーフにしたあんぱんなど、地元の名産品を活かしたメニューも豊富です。

あるみ

期間限定メニューも多く、何度も通いたくなる魅力があります!

なお、商品情報は、下記の公式Webサイトで確認できます。

参考:商品紹介のページ

3.イートインからキッズルームまで完備

513BAKERYのテラス席
テラス席

「513BAKERY」では、店内とテラスにイートインスペースが用意されており、購入したパンをその場で楽しめます。

あるみ

天気の良い日には、テラス席でのんびりとした時間を過ごすのもおすすめです!

出典:「513BAKERY(ベーカリー)」公式サイト

また、店舗によってはキッズルームが完備されており、小さなお子様連れのファミリーにも優しい設計です。

4.コーヒーの無料サービスを提供

513BAKERYのコーヒーサービス
513BAKERYのコーヒーサービス

「513BAKERY」でパンを購入すると、コーヒーのサービスが付いてきます焼きたてのパンとの相性も抜群です。

513BAKERYのイートイン
513BAKERYのイートイン

イートインはもちろん、テイクアウトでも利用できるので、ドライブのお供にもぴったりです。

あるみ

筆者も、帰り道の眠気覚ましによくいただきます!

「513BAKERY(ベーカリー)」の定番メニュー3選

513BAKERYのパン
513BAKERYのパン

常時90種類以上のパンが並ぶ「513BAKERY」ですが、その中でもリピーターの多い“定番商品”があります。

ここでは、お店の顔ともいえる人気のパンを3つご紹介します。

  1. 自家製牛肉ゴロゴロカレーパン
  2. そのまんま食パン
  3. アミーゴチーズケーキ

どれも一度食べたら忘れられない魅力がありますよ。

1.自家製牛肉ゴロゴロカレーパン

出典:「513BAKERY(ベーカリー)」公式サイト

「513BAKERY」の不動の人気No.1といえば、こちらの「自家製牛肉ゴロゴロカレーパン」です。

外はサクッと揚がった香ばしい生地、中はもっちり。その中には、3時間じっくり煮込まれた濃厚なカレーがたっぷり詰まっています。

名前のとおり、カレーの中には角切りの牛肉がゴロゴロとぜいたくに入っていて、ひと口ごとに満足感があります。

野菜の甘みとピリッとしたスパイスのバランスが絶妙で、何度食べても飽きのこない美味しさ。

あるみ

店内で「ただいま揚げたて!」という掲示を見かけたら、つい手が伸びてしまう魅惑の逸品です……

2.そのまんま食パン

出典:「513BAKERY(ベーカリー)」公式サイト

“そのまんま”で美味しいと名高い「513BAKERY」自慢の食パン。その名も「そのまんま食パン」です。

しっとりとした生地はほんのり甘みがあり、焼かずにそのまま食べると、そのふわふわ感と自然な甘さをダイレクトに味わえます。

耳まで柔らかく、小さなお子様やご高齢の方でも食べやすいのが特徴です。

もちろん、トーストすれば外はカリッと中はもっちり。食べ方によって違った美味しさが楽しめるので、一度で二度おいしい万能なパン。

あるみ

日が経っても美味しさが続くのも嬉しいポイントですね!

店舗ではこの食パンを使ったサンドイッチメニューも豊富に販売しており、お昼ごはんや軽食にもぴったり。

3.アミーゴチーズケーキ

アミーゴチーズケーキ
アミーゴチーズケーキ

「513BAKERY」が手がけるスイーツの中でも、特に人気なのが「アミーゴチーズケーキ」です。

チーズケーキ専門店「焼きたてチーズケーキのお店アミーゴ」で販売されている商品ですが、513BAKERYやデパート・スーパーの催事場でも期間限定で登場することがあります。

焼きたてチーズケーキのお店 アミーゴ
焼きたてチーズケーキのお店 アミーゴ

使用されているのは、デンマーク産の上質なクリームチーズ。焼きたてはふわふわのスフレ食感で、やさしい甘さとふんわり広がるチーズの香りが絶品です。

冷やして食べれば、チーズのコクがより際立ち、しっとり濃厚な味わいに。温冷どちらも美味しく楽しめるのが魅力です。賞味期限は販売から3日間ですが、小分けして冷凍すれば2週間保存が可能。

あるみ

自宅用にも、ちょっとした手土産にも喜ばれるスイーツです!

「513BAKERY(ベーカリー)」でお得に購入する方法

513BAKERY_2025年福袋
出典:513BAKERY_2025年福袋

「513BAKERY」では、ただ美味しいだけじゃなく、お得にパンを楽しめるチャンスもたくさん用意されています。

知っているだけでちょっと得した気分になれる、嬉しい情報をまとめてご紹介します!

割引券を活用しよう!

各店舗で不定期に開催される「お客様感謝セール」は、パン好きなら見逃せないイベントです。

このセール期間中は、パンを購入したお客さんに対し、購入金額の半額分の金券をプレゼント!次回以降の買い物でその金券を利用できるため、実質ほぼ“二度おいしい”お得なサービスです。

また、地域の情報誌「よっかいちai」などに「513BAKERY」の割引券が掲載されることもあります。

あるみ

普段から街のフリーペーパーをチェックしておくと、思わぬ出会いがあるかもしれません……

開催日や掲載情報は、公式ホームページ内の「各店舗ページ」や「メディア掲載情報」などで随時案内されているので、来店前にチェックしておくのがおすすめです。

参考:各店舗ページ
参考:メディア掲載情報

福袋を購入しよう!

さらに見逃せないのが、例年お正月と創業記念日の5月13日に販売される「福袋」です。

この福袋には、お得なパンの詰め合わせはもちろん、次回以降に使える金券なども入っており、人気の高いイベントとなっています。

あるみ

毎年異なる内容で、数量限定のため早めのチェックが必須!

販売情報や中身の紹介は、「513BAKERY」の公式Instagramで発信されることが多いので、気になる方はフォローして最新情報をゲットしておきましょう。

参考:公式Instagram

四日市の「513BAKERY(ベーカリー)」の口コミ・レビュー

「513BAKERY」は、地元の人々を中心に高い評価を集めている人気のベーカリーです。

2025年8月時点で、Googleに寄せられた口コミ数は各店舗で350件を超えるなど、多くの人が足を運び、感想を投稿しています。

その中でも特に多く見られるのが、以下のような内容です。

  • パンの種類がとにかく豊富で選ぶのが楽しい
  • 価格が手頃でコスパが良い
  • コーヒーの無料サービスが嬉しい
  • 焼きたてパンが提供されていることが多い

味や種類の豊富さはもちろん、店舗での過ごしやすさやスタッフの対応に対しても、好意的な声が多数寄せられています。

四日市笹川通りにあるパン屋さんです。最初こじんまりとしたパン屋さんかな?と思っていたら、中に入っていたらすごい種類のパンで驚きました。写真でアップロードした倍以上の種類があります。
価格は200~500円くらいでスーパーで売ってる惣菜パンと比較すると高めな印象ですが、具材がたっぷり入っているので価格に見合っていると思います。
お菓子系のパンや惣菜パンなど種類はとにかく多いのでパン好きの方なら満足間違いなしです。引用元:Google
たまに買いに行くパン屋さん。お店が広くて綺麗でお値段もわりとリーズナブルではないでしょうか。種類も沢山ありいい意味迷います。カレーパン美味しいですよね。レジの奧にイートイン スペースがあります。テークアウトでもコーヒーのサービスがありサービスが良いですね!引用元:Google

一方で、「閉店間際になるとパンの種類がかなり少なくなる」という声も複数見られました。

できるだけ多くのパンの中から選びたい場合は、午前中やお昼過ぎの早い時間帯の来店がおすすめです。

四日市の「513BAKERY(ベーカリー)」でバラエティ豊かなパンを楽しもう!

「513BAKERY」は、石窯で焼き上げる本格派の味と、トレンドを取り入れたバリエーション豊かなパンが魅力のベーカリーです。

常時90種類以上のパンが並び、訪れるたびに新しい発見があります。

一人でのんびりとした時間を楽しみたい時も、家族や友人とシェアしたい時も、ゆったりくつろげる空間が整っており、シーンを問わず利用できるのも嬉しいポイントです。

お近くに立ち寄った際は、ぜひ一度訪れてみてください。

あるみ

きっと、あなたのお気に入りのパンに出会えるはずです!